First Lady!
帰宅後、ロシアンレポートを解読、言うまでもなく国際政治は複雑怪奇、
その対応策は、各国、各方面のエキスパートを養成するだけでなく、
そのエキスパートのもたらす情報を総合的に判断し、分析し結論を出すという作業だ。
当然の事だ。
その結果として多方面外交をーー、という結論になる場合もあるだろう。
例えるなら、ロシアはG7から締め出されたが、ロシアの外交姿勢だけでなく、
ロシアが持つ天然資源にも絡んでくる。
欧米が、ロシアの持つ資源を欧米に渡せ!と言ったて、ロシアは断じて拒否するだろう。
ロシアにも言い分はあるし、ウクライナやクリミアにも言い分はある。
G7はロシアを締め出したが、日本はG7側なのだから、ロシアを積極的にーー、
とは難しい。ロシアは日本に裏切られた!と思うだろう!
そこでだ、安倍総理の婦人、昭恵夫人の登場だ!
日本の総理婦人なのだから、丁重に扱うだろう。
宮中晩餐会とはいかないまでも、それに準ずるおもてなしはするだろう。
上よ下よの大騒ぎだ。総理婦人だから政治的な拘束力ななく、皇族でもないのだから、
互いにリラックスできるはずだ。
歓迎パーティの最中に、相手国の首脳がいぶかり、「ところで、今回は何しに来られたんです?」
と聞かれ、「半分はお見舞いで、半分は冷やかしです!」と言っても笑い話の範疇に収まる
と思う。
私が国家元首なら、その国を圧倒的に好きになるだろう!
「半分はお見舞いでーー」という表現は冗談だが、
昭恵夫人は慎重な判断の元、多角的外交の側面強化としてファーストレディーとして世界中
を回っても良いと思う。
花のがくと
0コメント