2023.09.05 10:58It's important that we know the truth !8月の狂詩曲を記し終えた。各界から大反響だった。真実を知ることが最も大切だと思う。先の大戦は西洋諸国の陰謀だとか、それに対する自衛の戦争だとか止むにやまれずとか、全て日本のエスタブリッシュメントの言い訳だ。日本国家最強のレポート、秋丸機関のレポート通り敢行すれば日本は勝っていたか...
2023.07.17 10:46Her performance is great !(Nanase Aikawa)本日、祇園祭、随分と以前にブログで記したけれど、祇園祭はシオンの祭りだ。花のがくと君を含め、日本のエスタブリッシュメントの多くはオリエント地方にルーツを持っている。この事は明白だ。ところで日本において7月7日は、相川七瀬の日だそうだ。率直において彼女のノリは超イケている。マーティ...
2023.07.17 10:15Reforms of Osaka are a specialty of ーー!7月7日前後に、大阪から岸田総理宛に、大阪を維新の会より開放するためのレポートを送った。岸田総理、総理官邸の人達は大きく納得して頂いた事と思う。後は本気になってくれるかどうかだ。十分に可能だと思う。Reforms of Osaka are a specialty strategy...
2023.07.06 14:12Get out of the Osaka labyrinth !大阪が維新の会によりジャックされて久しい状態だ。日本では道州制は不可能だ。断言できる。道州制の根本とは、各州ごとに憲法を置いて、なおかつ独自の軍隊を設置するというものだ。誰がどう考えても、日本には不向きだ。大阪人のセンスと感覚は理解できる。本日、1日予定より早かったけれど、岸田総...
2023.06.26 10:28The unconventional, pros and cons !いやー!凄いですね。未だ土屋昌已及びJAPANの人気は根強いですね!絶大な反響に正直驚いている。JAPANのデビュー曲は、The Unconventional だけれど、賛否両論ありますね?花のがくと君は、とても素敵な曲だと思いますけどね!Lovers on main stree...
2023.06.25 11:39God only knows !本日は日曜日、午前中部屋の掃除を行い、午後からはJAPANのアルバム聴いた。やっぱりデヴィットシルヴィアンは凄いですね。圧巻だったのは、The Art of parties ですね。ジ、アート オブーーー、とは発音してはいけない。日本人アクセントだ。正確な発音は、ディ、アート オ...
2023.06.24 11:54In the morning !午前中、顧問団の先生からTEL有り、7月中の予定が全て埋まった。「日本が真に国連の常任理事国に返り咲きを果たしたいのなら」という記事を連載したけれど、各方面から絶賛ですね!花のがくと君ってお洒落で、鋭いですね!率直な表現において、日本の外交面の課題を浮き彫りにした訳だけれど、その...
2023.06.14 08:19I think, and the prime minister to remain解散風が吹いている。衆議院の解散権は総理大臣の専権事項だけれど、日本全体、国全体を観る時、今、解散する理由は見当たらない。政治家のゲームだ。大阪を維新の会から解放する準備は全くできていない。解散風は一旦吹くと収まらないというけれど、コロナ禍がようやく終息した時期だ。国家や国民が一...
2023.06.09 14:14Congratulation on the Majesties 30th !天皇皇后両陛下、ご成婚30周年、誠におめでとうございます!花のがくと君は未婚なので、分からない部分もあるけれど、違うDNAを持った2人が寄り添う事は至難でしょうね。天皇陛下は婚約した時、約束した通り、皇后陛下を守り続けている。大変ご立派な事だと思う。さて、日本の天皇陛下は世界で唯...
2023.06.05 11:48Sense of reality loss symptom !現実感喪失症候とは、本当のところ医師でも見解が分かれているようだ。しかし自己の取り巻く環境に対する変化及び感情への理解が希薄な人、という言う事だそうだ。私は当てはまる。自己の評価と その賞賛と厳罰は神様が決める事だ。それでは、何時頃から、現実感喪失症候群に罹ったのか?おそらく、学...
2023.06.02 12:09Don't influence the reservation !大雨警報が解除されたので、来週の美容室の予約には影響はないだろう。花のがくと君は何か持っている。YURIトップスタイリストさん、よろしくお願いしますね。読者諸氏の中に花のがくと君の美容室の担当者はみんな女性ね。という人がいるけれど、花のがくと君は少年時代、美容室の人間模様において...
2023.06.02 11:52Heavy rain warming was canceled !インドのパール判事の話はもういいだろう。インドで無名なら我々日本人の手で有名にしてあげよう。台風が近づいている。大雨だ。常識において台風は高気圧のふちを移動するので、6月において、台風が日本列島付近を通過するという事は、余程大型の台風だという事だ。思うにつけパリは良い。地震も台風...